入校から免許取得までの流れ
合宿免許の魅力は何といっても早くしっかり免許を取れること!
ご自身のやる気をドライビングスクールの指導員をはじめスタッフ全員でサポートいたします。
卒業まではアッという間の2週間です!一生に一度の想い出に!
STEP1 仮申込
ご希望のドライビングスクール・入校日・プランを決めます
ご自分に合ったドライビングスクールを選んでください。
入校希望日とご希望の入校希望日とご希望のプランも決めてください。
また、詳しい内容については、ご希望のドライビングスクールのパンフレットを無料でお送りいたしますので、お電話または「資料請求」フォームにて、お気軽にご請求ください。
お申込みは2通り!
「お電話」(0120-339-179)または、「入校仮申し込み」フォームにてご希望のドライビングスクール、入校日、プランをご連絡ください。当社コールセンターにて空き確認を行い、メールか電話にて折り返しご連絡を差し上げますので、その段階で本予約となります。
その後ドライビングスクールより必要書類が発送されます。ご連絡いただくご住所は、資料を送付した際に、お客様が資料をお受け取りになられる住所をお知らせください。
※入校日やプランには定員がありますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
※ご希望のプランが満席の場合、お話を伺い代行案をご案内いたします。
※営業時間外にWebフォームにてご予約のお客様には、翌日に予約確認のご連絡を差し上げます。
STEP2 予約確認・本予約
入校案内書を受け取ります
予約後3日~1週間ほどで入校案内書が届きます。
入校日2週間前になっても入校案内書がお手元に届かない場合は、当センターにご連絡ください。
お支払いについて
- 現金でお支払いの場合
ご予約後、指定期日までに指定口座へお振込みください。
指定期日までにお振込みができない場合は、事前に当センターへご連絡ください。
入校前の一定期間を過ぎてもご連絡がない場合は、規定のキャンセル料が発生します。 - 運転免許クレジット(ローン)をご希望の場合
当センターへご連絡の上、運転免許クレジットの手続きにしたがって指定期日までに手続きをして下さい。
クレジットを組む場合は、審査が必要になります。指定期日までに審査が終わらない場合や審査結果によりご利用できない場合もあります。 - クレジットカード払いをご希望の場合
VISAまたはMASTER、JCBカードで決済が可能です。詳細はお問合せ下さい。
入校までの準備
入校時に必要なもの
- 入学申込書1通
未成年者は、保証人の欄も漏れなく記入してください。 - 入校前申立書1通
免許取得に必要な申告の確認になります。正直に申告してください。 - 住民票抄本1通
ご本人様だけの本籍地が記載されているもの。
※マイナンバーの記載がないものを取得してください。
※外国籍の方も必要です。(ご本人様の国籍等が記載されているもの) - 運転免許証(お持ちの方)
運転免許証を忘れずにお持ちください。住民票の住所と免許証の住所が異なる場合は、必ず住所変更の手続きを済ませてください。 - 印鑑
認印でも可、シャチハタ印は不可。 - 筆記用具
濃い鉛筆またはシャープペン・消しゴム・ボールペンなど。
※仮免許学科試験の際には濃い鉛筆又はシャープペン・消しゴムは必需品。 - 健康保険証、写真付きのマイナンバーカードのいずれか1つ
合宿期間中の病気やケガに備えて健康保険証のご持参をおすすめ致します。外国人の方は在留カードなど。 - メガネ・コンタクトレンズ
色付きメガネ、カラーコンタクト、ディファインは不可。
必要書類の返送
お申込み後、ドライビングスクールから届く入校案内書に同封の「入学申込書」と「入校前申立書」、取得頂いた「本人の本籍記載の住民票抄本」、運転免許証の裏表のコピー(お持ちの方のみ)などの書類を事前に返送してください。
入校まで日数が無い場合は、FAXの上、当日忘れずにお持ちください。その際は当センターに必ずご連絡ください。詳しくは入校案内書をご覧ください。
長期滞在に必要なもの
- 運転にあたって支障のない服装。
- 運転にあたって支障のない履物。
(サンダル、ハイヒール、クロックス等は不可) - 洗面用具、タオルや着替え。
※洗濯機、乾燥機のある宿舎も多数あります。各宿舎の設備をご確認下さい。 - 2週間の合宿生活に必要な身の回りのもの。
※ドライヤー、ハンガーは全宿舎にありますが、こだわりのある方はご持参頂いても結構です。 - 暇つぶしの道具など。
※印鑑、筆記用具、健康保険証は入校当日の入校手続きの際必要となりますので、お手持ちの荷物の中に準備しておく事をお勧めいたします。
※入校当日から教習がありますので、服装や履物などの準備を忘れずにしてください。
※事前に交通手段についてもご確認下さい。(利用交通機関がダイヤ改正・運休になる場合がありますので、事前にご確認ください)
マツキがチャーターする「専用高速バス」をご利用なさりたい方は こちら をご覧ください。
※入校当日は、忘れ物や集合時間に遅れることのないようにご出発ください。
STEP3 入校
合宿免許の教習スケジュール
合宿免許の魅力は何といっても早くしっかり免許を取れること!
ご自身のやる気をドライビングスクールの指導員をはじめスタッフ全員でサポートいたします。
卒業まではアッという間の2週間です!一生に一度の思い出に!
1日目
集合場所にはドライビングスクールの職員がお出迎えに参ります。集合時間に遅れないように、出発前にご利用の交通機関についてはご確認ください。
ドライビングスクール到着後は、まず入校手続きを行います。必要書類の確認、適性検査(視力検査等)、証明写真の撮影等を行いますので、必要書類と筆記用具、印鑑、メガネなどはあらかじめご準備ください。
その後、オリエンテーションを行います。わからないことはお気軽にスタッフにお尋ねください。
2〜6日目(MT車は2〜8日目)
ご自分の教習スケジュール表(学科予定表)に沿って教習を進めていきます。適度な空き時間もあります。
STEP4 仮免許取得
7日目(MT車は9日目)
いよいよ合宿教習の山場、修了検定の日です。この山を乗り越えれば、あこがれの路上教習が待っています!
始めに検定の注意事項等の説明、検定の順番・コース、検定号車等の発表です。修了検定は、まず技能試験です。今まで練習してきたコースを、練習してきたように走れればOKです。
合格者はすぐに仮免許学科試験です。45問以上正解すれば合格ー!!
合格者は午後から早速次のステップに進みます。合格者には即日仮運転免許証が交付されます。
8〜13日目(MT車は10〜15日目)
路上練習だけではなく、コースの中でバックの練習(縦列駐車や方向変換)等もあります。複数で乗車しての教習や、高速教習等もあります。
STEP5 卒業検定
14日目(MT車は16日目)
もう、アッという間の2週間です。いよいよ卒業検定です。卒業検定は技能検定だけです。
全員の検定が終了すると合格発表です。合格すれば卒業です。卒業式では、みなさんが合宿教習で頑張った証として、「卒業証明書」が交付されます。
STEP6 本試験
卒業した次の日以降の平日
卒業した次の日以降の平日に、住民票のある都道府県の運転免許センターにて卒業証明書及び必要書類を準備して学科試験を受けます。
- 卒業証明書の有効期間(技能試験が免除される期間)は、卒業検定に合格した日から1年以内です。
- 適性検査
視力:片目がそれぞれ0.3以上、両眼で0.7以上(普通車の場合)
(片目が0.3未満の場合は、見える片方の視野角度が150度以上で可)
色彩識別:赤・青・黄色の色の区別ができること。
聴力:日常の会話が聞き取れること。
身体:自動車の運転に支障を及ぼす身体障害がないこと。 - 学科試験
普通免許学科試験は、○×式問題が95問(文章問題90問各1点、イラスト問題5問各2点、計95問100点満点)出題されます。制限時間は50分で90点以上が合格です。
試験に合格すれば、即日運転免許証が交付されます。